こんにちは!真(@shin_lifmo)です。
あなたはブログを書いたことがありますか?
ブログを書くのは、TwitterなどのSNSに投稿するのと似たような感じです。

もし、空いた時間にブログを書いて、お金を稼げたら……いいなぁ~と思いませんか?
……思いもよらない方法でお金を稼げると聞くと、「えっ?それって怪しいやつなんじゃないの?」と身構えてしまいますよね!笑
大丈夫です。ブログはYouTuberと同じで、広告収入で稼ぐことができます。
今回は、ブログでお金を稼ぐ仕組みについて、初心者にもわかりやすく解説します!
ブログでお金を稼ぐ仕組み
さっそくですが、ブログでお金を稼ぐ仕組みについて説明しますね。
- あなたがブログを書きました
- そのブログに広告を載せました
- あなたのブログの読者が、広告をクリック(タップ)したり、広告の商品を買ってくれました
- 広告主があなたに「商品を紹介してくれてありがとう」「商品を売ってくれてありがとう」と、お金をくれました
はい、お金が稼げました!簡単ですね。
この仕組みのことを「アフィリエイト」と呼び、ブログに広告を載せたあなたのことを「アフィリエイター」と呼びます。
引用:アフィリエイトとは? | ドコモ アフィリエイト
ブログを書いて、広告を載せるだけで、商品が売れればお金を稼げるわけですね。
具体的に何の広告を載せられるの?
ブログに載せられる広告は、有名なところだと「Amazon」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」の広告を載せることができます。
「Amazon」や「楽天市場」、「Yahoo!ショッピング」で実際に買った商品のレビュー記事だと、広告から商品が売れやすいです。
このブログだと、下記の面白い漫画を紹介している記事は「DMM」のアフィリエイト広告を載せています。


この記事の広告から漫画が売れたら、私にアフィリエイトの報酬が入るわけですね。



「Amazon」や「楽天市場」で買ったものや、読んだ漫画を紹介して広告を載せるだけです。そう聞くと、簡単にできそうじゃないですか?
アフィリエイト広告の種類
ご紹介した「Amazon」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」「DMM」は、広告から商品が売れたらアフィリエイト報酬が発生するタイプです。
広告から商品が売れたり、サービスが利用されたりと、ユーザーがアクションを起こすことで報酬が発生するタイプの広告を「成果報酬型」の広告といいます。
もうひとつ、ユーザーがアクションを起こさなくても、広告をクリック(タップ)されるだけで報酬が発生するタイプもあります。
これを「クリック報酬型」の広告といいます。
- 成果報酬型
- 広告から商品が売れたり、サービスが利用されると報酬が発生する
- 何の広告を載せるか自分で選ぶ
- 売るのは難しいが、報酬は高い
- クリック報酬型
- 広告がクリック(タップ)されたら報酬が発生する
- 表示される広告は自動的に選ばれる
- クリックしてもらうのは簡単だが、報酬は安い
毎月十数万円以上稼げるのは「成果報酬型」の広告です。
なので、基本的には「成果報酬型」のほうがおすすめなのですが、ブログのテーマによっては「クリック報酬型」を採用することもあります。



たとえば、ゲームの攻略ブログは、ゲームをすでに購入しているひとがターゲットなので、ゲームの「成果報酬型」の広告を載せても、あまり売れません。なので、多くのゲームの攻略サイトには「クリック報酬型」の広告が使われています
「クリック報酬型」広告について補足
「クリック報酬型」の広告といえば「Google AdSense」です。「Google AdSense」は「Google」が提供している「クリック報酬型」の広告です。
「Google AdSense」はクリック単価(広告がクリックされたら発生する報酬)が高く、表示される広告の種類も多いので、とくに理由がなければ「クリック報酬型」の広告は「Google AdSense」を使います。
どのくらい稼げるの?
「クリック報酬型」の広告は毎月数万円くらいかな。個人のブログだと、このくらいになると思います。
「成果報酬型」の広告は毎月十数万円以上稼げます。こっちは毎月数十万円稼ぐ学生もいますし、毎月100万円以上稼ぐスーパーアフィリエイターもいるんですよ。
もちろん、そんなに稼げているのは一部のひとたちです。
アフィリエイトの実情はこんな感じです。
アフィリエイトの実情
引用:アフィリエイト市場調査2021を発表 | 一般社団法人 日本アフィリエイト協議会(JAO)
私は月に数十万円稼いでいるので、約5%に入っています。やったぜ。
しかし、月に1万円以上稼いでいるのは約13%です。
「えっ?そんなに少ないの?そんなんじゃ、月に1万円以上稼ぐなんて無理だよ~」と思ったひともいるかもしれませんね。
でも、大丈夫。アフィリエイトで月に1万円以上稼ぐのは難しくありません。



では、なぜ月に1万円以上稼いでいるアフィリエイターは約13%しかいないのでしょうか
結論から言うと、残りの約87%のひとたちは「アフィリエイトで稼ぐ手法」を知らないから稼げていないのです。
もし、私があなたと同じようにゼロからアフィリエイトを始めることになったとしても、「アフィリエイトで稼ぐ手法」を知っているので、あっという間に月に1万円以上稼げるようになるでしょう。
「アフィリエイトで稼ぐ手法」は、このブログで紹介していく予定です。
まとめ
今回は、ブログを書いてお金を稼ぐ仕組みを、初心者にもわかりやすく解説しました。
- ブログに広告を載せてお金を稼ぐことができる。これを「アフィリエイト」という
- アフィリエイト広告には「成果報酬型」と「クリック報酬型」がある
- 「クリック報酬型」は月数万円くらい、「成果報酬型」は月十数万円以上稼げる
- 約87%は月1万円以上稼げていない。これは「アフィリエイトで稼ぐ手法」を知らないから
ブログを書いてお金を稼ぐイメージ、わきましたか?
もし、イメージができたのであれば、あなたはアフィリエイトの才能があるかもしれませんよ!
アフィリエイトに対するネガティブな意見も散見されますが、今回お伝えしたことが現実です。



あなたも空いた時間にブログを書いて、お金を稼いでみてはどうですか?